植草等雲展
目次
植草等雲展 9月23日(金)~ 30日 麦田町ギャラリー2022/9/7
―植草等雲展ー
2022年9月23日(金)~ 9月30日
麦田町ギャラリー 横浜市中区麦田町1-2
石川町駅より徒歩7分
http://touun-wood.o.oo7.jp
午前9時から午後6時まで
※初日は午後1時から、最終日は午後4時で終了となります。
掲載日:2022年9月7日
記事作成者:高15期 植草 近衛
掲載責任者:高21期 小松崎 敏彰
第15回 木彫展
―第15回 等雲伝統木彫技術協会展ー
2019年5月31日(金)~ 6月4日
鎌倉芸術館 神奈川県鎌倉市大船6-1-2
大船駅より徒歩10分
http://www.kamakura-arts.jp
午前9時から午後6時まで
※初日は午後1時から、最終日は午後4時で終了となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ:等雲伝統木彫技術協会 ℡:045-227-4266
〒231-0849 横浜市中区麦田町1-2
E- mail: touun@nifty.com
http://touun-wood.o.oo7.jp

掲載日:令和元年5月9日
記事作成者:高15期 植草 近衛
掲載責任者:高15期 深海なるみ
第14回 木彫展
第14回 等雲伝統木彫技術協会展
場 所 神奈川県民ホール・ギャラリー
横浜市中区山下町3-1
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩6分
日 時 2016年 3月15日(火)~20日(日)
午前10時~午後6時
最終日は午後3時で終了となります。

掲載日:平成28年3月4日
掲載責任者:高校15期 深海なるみ
第13回 木彫展
場 所 神奈川県民ホール・ギャラリー
日 時 2013年3月5日~10日
午前9時~午後6時
最終日は午後4時終了
場 所 横浜市中区山下町3-1
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩10分
東北震災供養のために震災供養観音を彫っています。
平成25年3月9日
写真提供 矢口和之
掲載責任者 深海なるみ
植草等雲展へのご案内
場 所 曹洞宗大本山総持寺
日 時 平成22年8月26日~9月4日
10時~17時
拝啓 暑さ厳しい折、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さて、来る平成22年8月26日より『曹洞宗大本山総持寺』において、植草等雲展を開催する事となりました。新作を始め、この個展をはじめ、この個展が最後の展示となるものもございますので、是非、皆様お誘い合わせの上お越し下さい。
また、会期中は残暑も厳しいことが予想されますので、暑さ対策などお気をつけてお越し下さいますよう、心よりお願い申し上げます。
お問合せ
等雲伝統木彫技術協会
横浜市中区麦田町1-2
☎045-227-4266
木曜日定休
平成22年8月14日
掲載責任者 広報部 深海なるみ
植草 等雲 展
仏像と植草等雲氏
こじんまりとした展示場の仏像たちのお顔から、温かい優しさが感じられました。千体仏がぎっしり並べられ、参加して彫られた方も懐かしそうに眺めていらっしゃいました。
植草さんから「ホームページを見て来ました。という人がいたよ。」と、お聞きして嬉しかったです。
展示場のすぐ近くに会社がある、同期の荒木さんにもお会いしました。10月17日の同期会のこと等話が弾みました。
平成21年9月28日
掲載責任者 高校15期 深海なるみ
彫刻 木彫り

**植草 等雲 展 ~剞空の世界~
2009年9月16日~9月28日 11時~19時
2006年 京都妙心寺より仏師“剞空”の拝命を賜ってから初の個展を開催致します。
一刀一刀に思いが込められた伝統的な本彫作品を心ゆくまでご堪能下さい。また、会期中は1994年から取り組んでおります“千体仏”の展示も行っています。
会場は、元町・中華街・山下公園に隣接しておりますので、皆様、是非お誘い合わせの上、お散歩ついでにお越しいただけば幸いです。
高校15期 植草近衛
会場 art Truth
横浜市中区山下町112-5 日絹パークビル1階
TEL 045(263)8663
まんまるぼとけ
妙心寺霊雲院 仏師 剞空作

気軽に心がいやされるものを求めて、一刀一刀心をこめて彫り上げました。
少しでも貴方の心に届けることが出来れば幸いです。
この仏様は、拝むためのものではなく手で触れたり、お話をすることを目的として作りました。
白毫(びゃくごう)には般若心経を書いた紙が埋め込まれており、その上から天然水晶がはめてあります。(直径5mm)
注)白毫とは? 仏さまの眉間にある光を放つといわれる場所。
まんまるぼとけ

サイズ:直径70mmの球体
素 材:姫小松(ひめこまつ)
付属品:座布団(柄はおまかせ)9×9×3センチ付き、
豪華桐箱入り(作者 剞空の自筆箱書きあり)
木彫家:植草 等雲
日本美術教育センター仏像講座 講師。
}}}
a:6065 t:1 y:0