牧陵会が管理・運営するホームページです。牧陵会会員の方ならどなたでも投稿・出展・掲示・告知などが出来ます。
ホームページの記事掲載・投稿・管理などお手伝いして頂ける方を募集しております。興味のある方は、お気軽に事務局にお電話ください。
横浜三中17期会
★牧陵会事務局からのお願い
年2回(6月、2月)発行している「牧陵新聞」をお送りし、
牧陵会活動への暖かいご理解と、活動への積極的なご参加をいただくため、
宛先が不明の会員の方々の現住所を確認する作業を進めております。
同期の方の現住所をご存知の方、あるいは、このリストをご覧になられたご本人から、
牧陵会事務局までご連絡頂ければ幸いです。
牧陵会事務局
〒231-0027 横浜市中区扇町3-8-6
℡045-664-9020
e-mail bokuryoukai@gmail.com
★牧陵会事務局からのお願い
下記の同期の方の消息をご存知の方は、牧陵会事務局までご連絡頂ければ幸いです。
宛先不明で返戻された方(平成21年7月発行の「牧陵会だより」第36号送付)
中学17期
田中 悟
牧陵会事務局
〒231-0027 横浜市中区扇町3-8-6
℡045-664-9020
e-mail bokuryoukai@gmail.com
小濱 眞一
17期級友会
平成20年6月28日、恒例の場所「福久」にて級友会を開催。老齢の為か皆様の集合時刻が1時間ほど早まりました。幹事より現況報告。現会員63名、出席者22名、欠席者28名、返信未着11名、死亡通知2名(田辺久衛君、加藤茂雄君)。
牧陵会80周年事業案を報告、極力参加を依頼した。吉永会計幹事より昨年収支を報告。本年は全員より寄付金2,000円を徴収したい旨お願いし、全員了承した。
報告事項が終わり宴会に入る。舟本君の音頭で会員の健康を祈って「90才まで頑張ろう」と乾杯。和気藹々のうちに2時間が過ぎ、柏原君のカメラにて集合写真を撮り閉会とする。
【訃報】
田辺久衛君
平成19年9月7日
加藤茂雄君
平成20年2月24日
ご冥福をお祈り申し上げます。 合掌
【「牧陵会だより」(平成21年7月1日発行)から転載】
小濱 眞一
17期級友会
19年6月23日、関内「福久」で、出席者18名にて開催。事務局より報告。現会員66名に通知。出席18名、欠席37名、返信未着10名、死去1名(松木利次君)。議事、牧陵会総会に17期評議員の吉永・小濱の2名出席。80周年記念事業の概要案の討議を報告。会計・吉永より、本年度は寄付金なしで運営可能と判断し、手持ち金で運営する。宴席は、2時間以上和気あいあいのうちに終了。大久保君の発声に続き校歌斉唱にて閉会。柏原君のカメラで集合写真撮影。
訃報
松木利次君
胆管癌にて死去
平成19年1月11日 合掌
【札幌で級友会開催】
6月16日、札幌の「KKRホテル」にて、札幌在住の、森祥一、合田均、小高眞一君の3名が参集。合田君の札幌転居歓迎を兼ね、昼食会を開催した。次回は、他の都府県からの級友の来札幌を待って開催予定?札幌へお出かけの節はご一報を。(小高)
【「牧陵会だより」(平成20年7月1日発行)】から転載
小濱 眞一
平成17年総会
平成17年6月25日総会を割烹福久にて開催す。
本年案内発送73通、出席17名、返信率85%。
当日は、事務局より提案の17期会運営について協議す。資金不足につき会費値上げで対応の意見もありましたが、本年度は死亡者多数となり、この勢いで行くと、その後の運営が資金的に危ぶまれるので対応策を協議した。誠に残念ですが、26年間続いた「中17期たより」の廃刊と慶弔金廃止とし、年1回の総会は「級友会」として残して行う事とする。 会費は、その都度出席者より徴収する事とする。と決議された。
16年以降の訃報
白石 敏博 16年 6月19日
石潭 一基 16年 9月10日
高島 政和 16年10月 9日
山本 覚 17年 4月24日
千秋 晃 17年 5月 8日
清水 正昭 17年 6月 8日
関 令ニ 17年 6月14日
ご冥福を祈ります(敬称略)
結果、18年に連絡できる方々は66名となった。
昨年暮れ、札幌の小高眞一君より連絡あり、 「中17期たより」の廃刊は誠に残念です。今後は、 [級友音信」という形式で級友会出欠席返信の纏め印刷をボランティアで行っていただけるとの事です。 (地方在住の方々は皆様に会える機会が少なく、級友の動向を[中17期たより」で楽しんでおられたため)出来上がり次第、事務局より発送いたします。
【「牧陵会だより」(平成18年7月1日発行)から転載】
小濱 眞一
平成16年総会
平成16年6月23日開催。本年は卒業60年の節目の年なので、会場を磯子プリンスホテルに移した。
総会案内発送は81通。出席回答は24名、欠席回答は43名、回答なしは14名。返信率は82%。欠席内容は、病気22名、旅行5名、仕事16名でした。
当日は、開会を鈴木英治君、会計報告を吉永昌司君、監査報告は高島政和が病気欠席のため小濱が代行。議事すべてを全員賛成で可決。来賓である鈴木正次牧陵会会長の祝辞、続いて舟本秀雄君の乾杯の音頭で宴会が始まった。久しぶりに参加された土方能正・加藤茂雄・早瀬章諸君等との話が盛り上がった。終わりに恒例の校歌斉唱で閉会。
当ホテル勤務の高27期・清水悦子さんの肝いりに感謝します。
本年度訃報
白石敏博君(平成16年6月)
高島政和君(平成16年10月)
両君のご冥福をお祈りします。
【「牧陵会だより」(平成17年7月1日発行)から転載】
小濱 眞一
17期は毎年6月第4土曜日に総会を開催。3ヶ月後の9月には、「横浜三中17期会たより」を発刊。同期会に賛同の88名に配布しています。本年は24号。
平成14年も6月22日に、昨年同様「福久」にて総会を開催し、28名が出席。諸議案を可決しました。その他の行事は、平成14年1月9日、恩師・佐橋泰夫先生の死去お別れ会に、会員6名が出席。
同年1月26日、牧陵会新年会に4名出席。同年4月20日、常任幹事会を「濱太郎」にて開催。8名出席し、総会準備を行う。
◆訃 報
山口 利通君(平成13年 8月 2日)
平野 和郎君(平成13年 8月12日)
内藤 猛 君(平成14年 1月 8日)
今田 和成君(平成14年10月 1日)
☆同好会活動は「囲碁えのき会」、「湘南ゴルフ会」を、毎月数回開催しています。
【「牧陵会だより」(平成15年7月1日発行)から転載】